Skip to content

2社間ファクタリングに潜む法律トラブル

  • by

売掛債権の取引先に承諾を頂いた上で、その売掛債権をファクタリング業者に買い取りしてもらい、入金期日が到来したらお取引先から直接ファクタリング業者にご入金して頂く契約です。取引先から直接ファクタリング業者に入金されるので、債権回収の確実性が高まる事により手数料が安くなる。

ファクタリングというのは、売掛債権を売掛金の入金前に譲渡して現金化する資金調達方法ですから、売掛債権を譲渡した時点から売掛金がファクタリング業者に入金されるまでにタイムラグが発生します。

ファクタリングを扱う会社は、大手銀行の子会社である銀行系ファクタリング会社もあれば、親会社が金融機関などではない独立系のファクタリング会社などがあります。

そのため、ファクタリング会社が2社間ファクタリングで売掛金を現金化する場合、3社間ファクタリングよりも手数料を高めに設定してリスクを許容できるようにする必要がでてきます。

3社間ファクタリングを利用することを告げます。さらにそのファクタリング業者がまっとう業者であることも伝えておきましょう。ヤミ金のような業者に譲渡されてしまうと、ひどい取り立てが実施されることもあります。取引先としてもその点が怖いので不安を取り除いてあげるのが肝心ですよ。

そもそもファクタリングの事実が伝えられなければ、3社間取引は利用できませんよね。伝えなければ、通常通りに自社に振込があります。それでは単なる2社間取引になってしまうわけ。

2社間ファクタリングとは?メリットとデメリット